紅白歌合戦の出演順番が発表になりました!
紅白の出演順番については、気になる方々も多いようで、毎年順番が注目されていますよね。
紅白出場歌手の出演順番がわかれば、お目当てのアイドルやグループなんかをピンポイントで観ることができるのであなたも気になっていたのでは?
そんな気になる紅白2015の出演順番をご紹介します。
【スポンサードリンク】
紅白2015の出演順番が決定!嵐の出番はいつ頃?

第66回 紅白歌合戦(2015)
紅白2015の出演順番が、24日に発表されました。
まずはつかみが重要!ということで、トップバッターは郷ひろみさんです。
ヒット曲「2億4千万の瞳-エキゾチック・ジャパン」で視聴者の気分を盛り上げます。
赤組のトップは、紅白初出場の大原櫻子さんが大抜擢。

トップバッターは郷ひろみ
前半の序盤には、Sexy Zone、乃木坂46、E-girls、SEKAI NO OWARI、などが登場。
10代、20代の若い年齢層を取り込もうということですね。
後半は、NMB48、三代目J soul Brothers、でリスタート。
少しダレてきた視聴者のテンションを再燃焼させます。
そして、多くのファンが注目の嵐は、後半8番目に登場!
嵐はスターウォーズの人気キャラたちとのコラボした特別なステージになるようです。
また、この時間帯では、TOKIO、AKB48,EXILE、ゴールデンボンバーなど、
安定の人気歌手が続々登場します。

赤いスイートピーを唄う松田聖子

近藤真彦はギンギラギンにさりげなくを唄う
そして紅白2015の注目のトリは、白組は近藤真彦さん、
赤組は松田聖子さんに決定しました。
近藤さんは「ギンギラギンにさりげなく」、松田さんは「赤いスイートピー」を唄います。
紅白2015の出演順番と曲の一覧はコチラ!
【スポンサードリンク】
紅白2015の概要と見どころはココ!
紅白2015は、小さな子供から10~20代の若い世代、そして昭和世代の
シニア層まで、世代を問わず楽しめるということを意識した作りになってますね。
もちろん、紅白は毎年全世代を視聴対象にはしているんでしょうが、
今回は特にそんな気がしました。
紅白2015の前半の特別企画では、赤組はちびまる子ちゃんが、
白組は妖怪ウォッチのウィスパーが司会として登場。
小さな子供の視聴者を取り込もうというようですね。
若い年齢層に人気の新しい顔ぶれも多く出演するのも見どころですね。

紅白初出場 ゲスの極み

最初で最後の出演?μ’s(ミューズ)
初出場となる星野源さん、ゲスの極み乙女、μ’s(ミューズ)は、
解散が決定しているので、最初で最後の紅白出場になりそうです。
まだまだ見どころはいっぱい。
V6とperfumeがディズニーキャラたちとコラボしたスペシャルステージや、
嵐とスターウォーズの大注目のコラボも、絶対見逃せないですよ!
【スポンサードリンク】
コメントを残す